派遣マニア

いろんな業界で事務系派遣として働いた思い出・愚痴など

[バイト編] セクハラの悪夢 ~コンプラなかった時代~

こちらは派遣社員ブログですが、今日はアルバイトの思い出(悪夢)を。


学生の頃、「〇〇企画」みたいな、何やっている会社か実態がわからない、今思えば完璧に胡散臭い会社のアルバイトに行ってしまった。


物事の分別ついたオトナな今だと、そんなあやしげな会社には近づかないんだけど、それは社会経験のほぼない若者。事務のアルバイトで収入あれば良いな!なノリで面接受けて、勤務することに。


〇〇企画では、会員であるお客様に、社長が「この株が上がります。」と、電話でお客様にカウンセリングだか、なんだかわからないような、あやしい会話をしていた。
※こういったアドバイス?を無登録で行うのは金融商品取引法違反で違法だそうです。この会社がちゃんと登録を行っていたかどうかは不明。もぐりじゃないかな。


その会社では、社長、20代男性、アルバイト(私)の基本3名なのだが、株式市場が夕方に終わるタイミングで、一日毎に、男性スタッフまたは自分どちらかが、早上がりするという体制だった。人件費削減対策かもしれない。


最初から、なにか、へんな感じがしていた。


というのは、日中、男性スタッフ含めた3名で勤務しているときは、少人数な会社にありがちな、雑談もありの、アットホーム?な当たり障りない感じなのだけど、男性スタッフが帰って、社長と自分の二人だけになると、社長の雰囲気が、ねっちょりした、職場とは思えない、なんだかいやな雰囲気に変わる。


ふたりでの勤務中は、自分の財力を自慢して、「船持ってるから、今度クルーズに行かない?」と訊かれた。


なぜ20代の私が、40代のたぬきみたいな顔したおっさんのアンタと、海の上で二人きりになるのよ。こわ。
普通に断った。


しかし、社長のネットリさは日に日に増していき、私は「一日置きに、従業員が早上がりする」ことに不安を感じるようになってきた。社長と二人になりたくない。男性スタッフさん、帰らないでほしい・・・!


ある日、夕方二人になったときに社長が、「〇〇(当時ブレークしていた、グラマーな女優は、胸のサイズ〇カップなんだって」と、令和の今だと完璧NGな下ネタを勤務中にふってきた。
従業員である自分は、当たり障りない回答をするしかないんだけど、タヌキ社長は女性の胸のネタをしつこく続けてきて、


「胸触らせてくれない?」と訊いてきた。真顔で。





・・・はーい。終わりです!!



いま思えば、労基でもどこでも訴えてやったんだけど、まだコンプラも整備されていない時代。若き日の自分は、どうしよう。と、真剣に悩んだ。上司に相談したくても、上司がセクハラ当事者だ。


どうして良いかわからないが、社長のやりたい放題を止めさせるために、なんとかせねば。と考える。


その会社は、小さいだけあって、社長の奥様が経理をしていて、月1度くらい事務所に訪れることもあり、自分とも面識があった。


私は後日、震える手で奥様の電話番号をプッシュし、胸を触らせてほしいと社長に言われたことを話した。


奥様は、冷ややかな声で「わかりました」とだけ言った。それもまた、ぞくっとした。


その後、私は社長から退社してほしい。と言われ、従った。働いた分は、支払われた。


こちらにも、言われるスキとか、落ち度があったんだろうけど、この時の経験で、今でも、少人数の会社には行けない。おばさんになったので、セクハラの心配はもうないだろうけど、少人数の会社では、社長がワンマンで、やりたい放題になることもあるってことがわかった。やっぱ、ある程度の従業員数で、コンプラとか客観的な制度が整っている会社が良い。今でも、仕事探すときは、最初に従業員の人数は確認するようにしてる。


外資系企業の人事部で働いた思い出

外資系企業の人事部で働いたことあるんだけど、色々面白かった。


・人の入れ替わりが、日系企業に比べて早い。自分が働いていた会社では、営業の人が多かったけど、1~3年で次へ行く人が多かった。
期間だけでいうと、派遣社員みたいね 💕


・家族の写真を入れたケースをデスクに置いてる人率、高し。(日本の会社では、そういうの見た記憶がない。家族が大事なのを全面的に押し出す、外国風なカルチャー?)


会社の代表電話は、人事部兼総務部にかかってくるようになっていたので、おのずと、ビジネスのつながりのない一見さんからの、ようわからん電話の対応をすることがデイリー業務だった。
電話のディスプレイが非通知だと国番号もわからず、相手が何じんなのか、どの国からかけてきてるかわからないことも多々あった。かけてる本人は「アメリカから電話しております。」というが、日本時間の日中にかかってきているということは、アメリカは夜中。
米企業が、アジアのどこか、英語得意なフィリピンあたりに、アポ業務を委託してかけているのかな?と思うこともあった。


あるある電話対応1:
ビジネスパートナーのふりをして電話してくる新規人材会社


「あなたの会社の、外国人エグゼクティブのなんとかという人と〇〇の用で先日話したんだけど、名刺を失くしてしまって。連絡先をいただけないかしら?」みたいな内容で、謎の外国人からの電話。
知り合いのフリして、なんとかコンタクト先を聞き出そうとするのは良くあった。


うっかり教えてしまったら、今より高給での再就職先オファーの嵐に遭ってしまうのか、なんなのか、良く知らないが・・



あるある電話対応2:
辞めた社員が面接受けた会社の身元調査


外資系では、リファレンスやバックグラウンド調査と称して、前職の社員に、面接者の勤務状況や実績をヒアリングする。という、うっとおしい習慣がある。


自分が働いていたところも、そういった電話がかかってくることがあった。
その際は派遣の私でなく、社員が対応するのだが、次の職場でその人が活躍できるよう、いつも前向きな回答をされていた。
たとえば、「なぜ、短期間で辞めてしまってるんですか?」との質問には、相手が納得するような説明をして、マイナス評価にならないよう答えていた。彼の暖かさに、ほろりとしてしまう。きっとリファレンスチェックは合格だろう。


外資は自分にすごく向いてた。
このブログの、別記事で書いた丸の内企業みたいに、「みんなでお昼ご飯一緒」もなけりゃ、面倒な飲み会もない。


仕事するだけで良い。


また外資で働きたい!


採用代行会社で働いた思い出

「ぜひ、御社に入りたいです!!」


新卒・中途求人者問わず、多くの人が入社を熱望するような魅力的な会社は、おのずとエントリー数が多くなる。
企業は、事務作業が膨大になりすぎて、自社で応募書類受付事務をさばききれない。


そこで登場するのが、採用代行会社。
個人情報を扱うこともあり、応募時には、長い長い約款(?)には、ちゃんと書いてあったりします。
「応募書類は、代行会社〇〇が扱います。」
みたいな。


私が参画した採用代行会社は、そんな大企業様が発注したビジネスの一角で、ひたすら、面接に行く前のフェーズまでの、応募書類をさばくという作業を行っていた。


こんな学生さんが?!


こんな採用基準で?! (ビズリーチCM風)


・・・みたいなことは多々あったが、そこは秘匿義務でもちろん書けないので、あたりさわりない愚痴系ネタを。


ひたすら、面接予定者に、電話をかけまくる。という業務がミッションのひとつだった。
派遣労働者なので、単純作業が回ってくるわけ。


電話→アポ取り→電話→不在→その旨メモ→電話→アポ取り・・・・
という作業を、100回~200回繰り返す。


デスクワークとはいえ、体は疲弊してくるし、喉も乾く。


求職者様達の人生の左右にもかかわる、面接のアポという壮大なミッションを担った私の横で、きゃっきゃ雑談する社員達。


うるさい・・・。
電話の相手にも、声聞こえちゃうから、もう少し静かにしゃべってよ。
仕事の話じゃないんだしさ。


・・・などとは、お偉い社員様に派遣社員ごときが言えず、ひたすら我慢してコールしてた。


そんな思い出。